健診 | にしな内科クリニック - 武蔵小金井駅北口から徒歩4分、小金井市の高血圧症内科・循環器内科・内科
健診
小金井市特定健診
【対象者】
令和7年度の4月1日以降継続して小金井市国民健康保険に加入されている40~75歳になる方
【期間】
令和7年6月2日から令和7年12月31日
(ご案内や受診券は令和7年5月末より、小金井市から送付されます。)
【費用】
無料
【持ち物】
マイナ保険証または保険証または資格確認証、受診券、結果通知票(5枚綴り)
【服装】
同時に肺がん検診も受診される方はレントゲン撮影があるため、上半身にボタンや金属類のない服装でお越しいただくとスムーズにご案内できます。
【注意事項】
- 基本午前中の検査となります。
- 前日夜21時までにお食事を済ませ、朝食は抜いてください。
- 水やお茶など糖分がない飲料は飲んでいただいて大丈夫です。
小金井市 大腸がん検診
【対象者】
40歳以上の市民(令和8年3月31日現在)
注記:年度内に1人1回のみ受診可
【検査方法】
問診、免疫学的便潜血検査(2日分の便を採取します。)
【期間】
検査容器配布期間:令和7年7月1日から令和7年12月27日まで
検査容器回収期間:令和7年7月2日から令和8年1月10日まで
【費用】
500円
注記:生活保護等受給者及び住民税非課税世帯に属する方は、減免制度がありますので、生活保護受給証明書等をお持ちください。
小金井市 肺がん検診
【対象者】
40歳以上の小金井市民(特定健診・フォロー健診対象の方は同時に受診可能です)
また、50歳以上(令和8年3月31日時点)で喫煙指数600以上(1日の喫煙本数×喫煙年数で算出)の方で希望する方は喀痰細胞診検査を受けることができます。喀痰細胞診検査の対象となった方は、特定健診等の実施日に医療機関で喀痰検査キットを受け取り、検体採取後、特定健診等を受けた医療機関に提出してください。
【期間】
詳細はお手元に届く案内でご確認ください。
1. 小金井市国民健康保険にご加入の方
令和7年6月2日から令和7年12月31日まで
2. 後期高齢者医療保険にご加入の方
令和7年9月15日から令和8年1月31日まで
3. 上記以外の医療保険にご加入の方
令和7年6月2日から令和8年2月14日まで
【費用】
胸部X線検査 500円/喀痰細胞診検査 500円
注記:特定/フォロー健診と同時の場合は、胸部X線検査 無料/喀痰細胞診検査 500円
注記:生活保護等受給者及び住民税非課税世帯に属する方は、減免制度がありますので、生活保護受給証明書等をお持ちください。
〒184-0004 小金井市本町5-38-41 ユニーブル武蔵小金井A101
JR中央線 「武蔵小金井駅」北口 徒歩4分
西武バス「本町二丁目」バス停徒歩2分
提携駐車場あり(GSパーク小金井本町5丁目駐車場)。1回の受診につき40分サービス券1枚を配布いたします。
診療時間
- 診療対象年齢は高校生以上となります。
- 当院は予約制です。ご予約の上ご来院いただくようお願いします。
- 予約なしで受診された場合、予約の方が優先となりますので、長時間お待ちいただく場合があります。
- 初診の方は予約時間の15分前、再診の方は5分前にお越しください。
- 採血がある方は予約時間の15分前、診療終了時間の30分前までにお越しください。
- 症状や検査の内容によって順番が前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。